種 目
|
日 時
|
場 所
|
受 講 料
|
〇有機溶剤作業主任者技能講習
|
|
学科
|
令和7年6月26日、27日
|
|
受付期間
|
令和7年4月2日~ 令和6年6月13日
|
|
定員60名
|
|
|
|
受講料
12,650円(税込) テキスト代 1,980円(税込)
|
〇床上操作式クレーン運転技能講習
|
|
学科
|
令和7年6月19日、20日
|
実技
|
令和7年6月21日
|
|
受付期間
|
令和7年4月2日~ 令和7年6月6日
|
|
定員40名
|
|
|
学科
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
実技
|
タニコー㈱鹿島工場
|
|
|
|
受講料
一般 34,100円(税込)
免除 30,800円(税込) テキスト代 1,680円(税込)
|
〇石綿取扱作業従事者特別教育
|
|
学科
|
令和7年6月13日
|
実技
|
令和7年6月13日
|
|
受付期間
|
令和7年4月2日~ 令和7年5月30日
|
|
定員40名
|
|
|
学科
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
実技
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
|
|
|
受講料
会員 9,900円(税込)
非会員 12,320円(税込) テキスト代 1,100円(税込)
|
〇刈払機取扱作業者安全衛生教育
|
|
学科
|
令和7年6月11日
|
実技
|
令和7年6月11日
|
|
受付期間
|
令和7年4月2日~ 令和7年5月30日
|
|
定員40名
|
|
|
学科
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
実技
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
|
|
|
受講料
会員 8,800円(税込)
非会員 11,220円(税込) テキスト代 2,750円(税込)
|
〇フォークリフト運転技能講習
|
|
学科
|
令和7年6月2日
|
実技
|
令和7年6月3日~5日
|
|
受付期間
|
令和7年4月2日~ 令和7年5月23日
|
|
定員40名
|
|
|
学科
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
実技
|
ニッツーレンタリース㈱
|
|
|
|
受講料
28,600円(税込) テキスト代 1,680円(税込)
|
〇玉掛け技能講習
|
|
学科
|
令和7年5月26日、27日
|
実技
|
令和7年5月28日
|
|
受付期間
|
令和7年4月2日~ 令和7年5月16日
|
|
定員50名
|
|
|
学科
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
実技
|
原町建設機械㈱
|
|
|
|
受講料
一般 26,400円(税込)
免除 24,200円(税込) テキスト代 1,680円(税込)
|
〇フルハーネス型墜落制止用器具使用作業特別教育
|
|
学科
|
令和7年5月23日
|
実技
|
令和7年5月23日
|
|
受付期間
|
令和7年4月2日~ 令和7年5月12日
|
|
定員40名
|
|
|
学科
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
実技
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
|
|
|
受講料
会員 8,250円(税込)
非会員 10,670円(税込) テキスト代 1,045円(税込)
|
〇玉掛け技能講習
|
|
学科
|
令和7年5月26日、27日
|
実技
|
令和7年5月28日
|
|
受付期間
|
令和7年4月4日~ 令和7年5月16日
|
|
定員50名
|
|
|
学科
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
実技
|
原町建設機械㈱
|
|
|
|
受講料
一般 26,400円(税込)
免除 24,200円(税込) テキスト代 1,680円(税込)
|
〇フルハーネス型墜落制止用器具使用作業特別教育
|
|
学科
|
令和7年5月23日
|
実技
|
令和7年5月23日
|
|
受付期間
|
令和7年4月4日~ 令和7年5月12日
|
|
定員40名
|
|
|
学科
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
実技
|
一般社団法人相馬労働基準協会
|
|
|
|
受講料
会員 8,250円(税込)
非会員 10,670円(税込) テキスト代 1,045円(税込)
|
〇新入社員安全衛生教育
|
|
学科
|
令和7年4月18日
|
|
受付期間
|
令和7年3月5日~ 令和7年4月4日
|
|
定員40名
|
|
|
|
受講料
会員 7,700円(税込)
非会員 10,120円(税込) テキスト代 968円(税込)
|